今日の成績3

2013年11月3日 野球
本日の試合。

4打数1安打1打点。
相手のピッチャーはそこまで球は速くない。
ただコントロールがめっちゃいい。

1打席目。
1,2球目とアウトローギリギリにストライク。これは打てませんわ。
3球目インコースにストレート。ファール。
4球目インコースにストレート。空振り三振。
アウトコースに変化球が来ると思い込んでたのが原因で振り遅れた。反省。

2打席目。二死満塁。
1球目アウトにストレート。二球目ファール。3球目ボール。
4球目インに変化球。予想はしてたのでなんとかあてる。
結果ぼてぼてのサードゴロで内野安打に。

3打席目。
一試合一安打の目標は達成できたのでホームラン打ちにビヨンドを持って打席へ。
ピッチャーフライだったけど最後のはキャッチャーミットにあたってたのでインターフェアですわ。
試合終わってたから講義はしなかったけど。

4打席目。
ホームラン打ちにビヨンドを(以下略
結果はライトフライ。
最後の球は高めだったから打ち損じたのが残念。


こんな感じかな。あーテスト勉強しないと。

今日の成績2

2013年10月5日 野球
午後から某公園の野球場で試合。
相手も同じ大学のサークルなので草野球より更にお遊びな感じ。

だが本日の対戦投手は左投げの本格的な方だった。
速球早いしコントロールいいし変化球まがるし。

三打数一安打

第一打席。
無死走者無し。
一球目真ん中低めに落ちる球。多分フォークだと思う。みんなはスライダーっていってたけど。少なくとも横にはスライドしてない。(初球からフォーク投げるとかプロかよ)
ファール。ややタイミングを崩された。三塁線に切れてくれたことに感謝。
二球目アウトローにストレート。あのコースは手が出ない。
三球目アウトコースのボール球を空振り三振。自分ってこんなに選球眼悪かったっけ?

第二打席。
無死走者無し。
一球目アウトコースにスライダーストライク。相変わらずコントロールがいい。
二球目、三球目、四球目と外れてボール。
四球目無難にストレートでストライクを取りにくるだろうと思い、アウトコースストレートに的をしぼる。
そしたらなんとインハイにストレート! これを空振る。
失投かもしれないがこれが計画的な配球だとしたらすごすぎる。
五球目インローストレートを三塁線に鋭いファール。
追い込んだ、と思った。これで絶対に長打を避けるためアウトローの変化球で勝負してくるはず。
六球目予想通りアウトローの緩いカーブ。タイミングは崩されたがなんとかライト前に落とした。
一塁塁上で暫しのドヤ顔タイム。

第三打席。
第二打席の印象が強すぎて記憶にないっす。変化球を振らされてセカンドゴロ。


チームとしても久しぶりに勝てたので嬉しい。
個人的なところではアウトコースに対応しきれてないのでもっとホームベース寄りに立った方がいいっぽい。

以上、報告終わり。

今日の成績1

2013年9月28日 野球
麻雀かと思った?
残念! 野球でした!

2打数1安打(投直 右二)

相手の投手の投げる球はそこそこ速い。打ちやすいくらいに速い。
まあそれくらいの速さ。(自分で書いてて意味がわからない)

投げる球はストレート、ちょっと遅い球(スライダー?)、カーブ。

第一打席。
一死二三塁。
一球目にインハイのスライダー。ボール。
ストライクを取りにストレートかもう一球同じ球がくると思った。
だが二球目、真ん中低めにカーブ。
速い球のタイミングで待っていたのでタイミングを崩され当たったのはバットの先だった。
ピッチャーライナーで一塁ランナーが塁に戻れずダブルプレー。
結果としては最悪である。

第二打席。
一死走者なし。
前の打者にいいストレートを投げていた。
これは自分にも一球目にくる、と思った。
一球目の真ん中高めストレートを叩いてライトオーバーの二塁打。
高めにきたのは運が良かったけどこれはドヤ顔していいと思う。

試合は3対2で負けてしまった。
なんか相手はガチで野球をやってるチームっぽかったから善戦したほう。
今年の広島くらい。(適当)

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

  • 2/14 はこてん (2月15日 9:00)

この日記について

日記内を検索